2023年6月にデビュー作となる『ツンデレ VS サトリ ~ケモ百合少女達のささやき温泉秘め事タイム~』をリリースした観音堂。
ツンデレ少女のえっちな心の声ありトラックと、ツンツンしながらも欲に溺れてしまう心の声なしトラックが収録されているのが特徴で、DLsiteでは「かわいい!」と好評を博している。
本記事では観音堂の代表・鉄観音氏にインタビューを実施。サークルを立ち上げたきっかけや作品へのこだわりなどを語って頂いた。
ちょっと踏み出す勇気があれば、好みド真ん中の百合作品がこの世に増える
――日頃は音声編集をされていると伺いました。観音堂を立ち上げた理由やそのきっかけになった出来事を教えて頂けますか。
鉄観音:趣味で音声編集をはじめて、まずは3年間継続することをひとつの目標にしていました。
幸い、無事に4年目を迎える事ができたのですが、新しい目標がいるなと思い当たり、自分の好きを詰め込んだ作品を作ってみることにしたのがきっかけです。
ーー好きを詰め込んだということは、百合がお好きと。
鉄観音:はい。物語の根幹に百合が絡む、繊細で重厚な作品も好きですが、百合が自然と感じられるやさしい空気感の作品を主食にしています。
『ご注文はうさぎですか?』に代表されるまんがタイムきらら作品や、『ひなこのーと』のコミックキューン作品などですね。
日々の仕事に追われ、プライベートでなすべきことをなし、気がつけば自由時間は30分ほど。そんな日々の中で貴重な癒やしの時間になっております。
本作にもそんなスキマ時間での癒やしになればと願いを込めております。ちょっとえっちなのはその方が元気が出るからです!
ーーそのえっちなシナリオは渦野もり氏に依頼されたとのことですが、本作のテーマやプロットはどのあたりまでご自身で考えられたのでしょうか?
鉄観音:テーマまでこちらで希望を出して、プロット以降はライターの渦野もりさんにお願いしました。
そのときにお伝えした情報を再度確認したのですが、作品タイトル、コンセプト、キャラクターイメージと制作目的だけでした。それだけの情報から、これだけかわいらしいキャラクターを描写いただいたのですからありがたい限りです!
ーー提示したコンセプトはどのようなものだったのですか?
鉄観音:ツンデレVSサトリ、温泉が舞台のささやき特化、耳もしっぽも性感帯、ケモ同士の百合です!


ーーなるほど……フェティッシュですね(笑)。本作では企画と音声編集を担当されたんですね。
鉄観音:はい。百合好きのみなさまにはおそらく耳寄りな情報になると思うのですが……。
ここまでの流れで「もしかしてコイツ、企画という名の妄想と音声編集しかしていないのでは?」と気づかれた方もいらっしゃるかと思いますが、実際その通りです。そして音声編集も自分で行わなくて大丈夫です。
つまり妄想とちょっと踏み出す勇気があれば、あなたの好みド真ん中の百合作品がこの世に1本増えるんです。こんなにお得な話はございません!あなたの百合を分けてくださいお願いします!
ーー百合作品はいくらあっても良いですからね!少し話を戻させて頂いて……サトリとツンデレのキャラクターで行こうと思ったのはなぜですか?
鉄観音:企画の当初からツンデレとサトリのカップルをイメージしておりました。
まずはツンデレありきで、ツンデレのかわいらしさを最大限に引き出せるパートナーは誰だろう……?サトリならツンデレの本音まで読んで全力でイチャラブできる!しかも、心の声のあり・なしで印象も変えられる!お得!と。ひらめき先行のパターンですね。
ケモ百合ではなく悪魔百合という秘密は墓場まで持っていきます
ーーケモ百合をテーマにした理由はあるのでしょうか?
鉄観音:かわいい×かわいい=可愛さ無限大!もうこれにつきます。
ーー私はケモ百合初心者なのですが、オオカミは分かるとしてドラゴンって少し特殊だなと感じたのですが、元ネタのようなものがあったりしますか?
鉄観音:実は「ケモ百合」と「ツンデレVSサトリ」というコンセプトの整合性には苦労しました。
サトリからイメージする動物っていないじゃないですか?ああでもないこうでもないと数日悩んだ果てに「72柱の悪魔になら心を読めるヤツがいるのでは?」と思い立ち調べたら、いたんですよね。しかも両名にぴったりなのが……。(編注:旧約聖書に登場するソロモンの使役する72の悪魔のこと)
なのでアズは72柱の悪魔序列29位「秘密を暴く」アスタロト、シアは72柱の悪魔序列35位「欺瞞を嫌う正直者」マルコシアスが正体です。ドラゴン娘&オオカミ娘という珍しい組み合わせはこの辺に由来しています。
なお知らなくても本編には全く影響ないですし、ケモ百合ではなく悪魔百合という秘密は墓場まで持っていきます。




ーーこのインタビューが公開された時点で世界にバレています(笑)。百合音声作品では聞き手を主人公とした、いわゆる夢百合作品が多いと思います。本作は声優さんをおふたり起用した壁百合系ですね。
鉄観音:壁百合作品にした理由は色々あるのですが、最大の理由は出演頂いた声優さん、おふたりのファンだからです。
Twitter(現X)で古都ことりさんが水野七海さんと共演したいとつぶやいていらっしゃるのを拝見して、「古都ことりさんと水野七海さんの演じる百合とか私得でしかない」と感じました。
他には「それまで携わってきた百合作品3本が全て壁百合だった」「制作目的のひとつにかけ合い作品への習熟があった」「かわいい女の子ふたりがイチャイチャしていたら2倍以上お得」などの理由もあるのですが、このおふたりの百合が聴きたかったんですよ……。
ーーこれまでに携わってきた百合作品について伺えますか?
鉄観音:これまでに関わらせて頂いた百合作品は、いずれも違った魅力にあふれておりました。時期によって名義が違うのはご愛嬌ということで……。
『シムオペラリカ 白き剣の簒奪者』(Elysphe) ※全年齢、2023年現在公開中止
中世ファンタジーを彷彿とさせる世界の中で、絶大な力を持つ白き剣を巡り、成長した幼馴染ふたりが刃を交え、傷つけ合い、それでも前に進まざるを得ない……そんなお話です。
アクションあり、独自言語にもとづいた魔法の詠唱あり、幼なじみ百合やら職場百合やら主従百合やら百合三角関係やらありのそれは壁百合の玉手箱!
小説を軸に魔法詠唱を元にした楽曲、ショートボイスドラマ、イメージアクセサリなど多角的な展開をしておりました。
『レンタルラヴァーズ』(天音) ※全年齢、公開中
彼氏に振られた女子大生がムシャクシャしてレンタル彼氏を利用したら、来たのは美女で!?
ほのぼの遊園地デートと、お互いの等身大の悩みが交錯しながら進む壁百合ボイスドラマです。YouTubeのボイスドラマでも時々壁百合があるので、探してみるのも楽しいですよ!
『百合生徒会長と秘蜜のティールーム ~ 水泳部 速水スイの場合 ~』(まなづる屋 ℃-use) ※R-18、販売中
この記事をお読みの方はもうチェック済みかと思いますが、水をテーマにした壁百合作品です。
水に恐怖心を覚えた水泳部員が、生徒会長の秘蜜のレッスンで水への恐怖心を克服する、百合あり!物語性あり!実用性あり!で、まなづる屋 ℃-useさんの面目躍如ですね。
心の声あり・なし、聴く順番のおすすめは?
ーー心の声ありはえっちで最高ですし、心の声なしはシアのツンデレ感が味わえるのが最高なんですよね。聴く順番のおすすめはありますか?
鉄観音:ありがとうございます!
心の声なしでシアのツンツンっぷりを堪能していただいた後、心の声ありで内心のデレデレっぷりをお楽しみ頂くのをおすすめしております。
ーー私もその順番で聴きました!
鉄観音:ただ順番が逆になってもまた違う楽しみ方ができるようでして……。
最近頂いたお声で「心の声ありでデレデレっぷりを味わった後、心の声なしで聴いて『強がりを言っていても心の中では喜んでいるんでしょ?』と笑顔になる」というのがあって「あなたが神か……」となりました。
ーーアズが温泉の効能を確認しにいくところなど、キャラクターが温泉のなかで動くシーンの水音はかなりリアリティがあると感じました。効果音へのこだわりはありますか?
鉄観音:声優さんの収録が完了し、声だけのトラックを完成させてから、温泉旅館に収録に行きました。
実際に温泉旅館で収録した音を使用できたという点もありますが、「この状況ならこのキャラはこう動いてこういう音がするよね」と明確にイメージできた点が最大の収穫でした。
ーー実際に生音を録りに行かれたんですね。効果音素材を使わずに生音収録にこだわったのはなぜですか?
鉄観音:少し話がそれるのですが、多くの効果音素材集は専門家が適した機材を用いて生音を明瞭に収録しています。私が録音に挑戦しても、効果音素材より良い音に仕上げることは難しいでしょう。そういった意味では必要な場面で効果音素材を用いることに抵抗はありません。
ではなぜ生音を録りに行ったかというと「明瞭ではない環境音が必要だったから」「キャラクターの動作に合わせた効果音を収録したい(フォーリーと呼ばれる手法)」という2つの目的からです。
壁百合音声を嗜まれる方が一番聴きたいのは、間違いなく百合ふたりの絡みなんです。没入感のために環境音や効果音も適宜あったほうが良いですが、主役は絶対にふたりの百合。
効果音素材集の環境音はたしかに明瞭で心地よい音なのですが、そちらに意識が向いてしまうと百合を全力で楽しむ妨げになりかねない。だからあえて明瞭でない録音をした上で、加工して環境音として採用しました。
もうひとつの目的「キャラクターの動作に合わせた効果音を収録したい」はシンプルですね。作中イメージに近い旅館の貸切風呂を手配して、そこで音声データを再生しながらキャラクターの動作を再現して、効果音を一式再現して収録しました。
ただ先ほどもお伝えしたとおり、私の録音は効果音素材ほど明瞭には仕上がりません。またリアルな動作を録音すると「確かにこういう音がするんだけれどこの音邪魔だな」ということも多々あります。
そのため、録音した効果音データを基に不要な音のカットや適宜効果音素材との差し替えを行い、「百合の邪魔をしない」「リアリティの担保」の両立を目指しました。
ーー日頃音声編集されている鉄観音さんらしい、こだわりの詰まった効果音だったのですね!
シリーズ化の構想もあり
ーー本作は20分弱で聞きやすいボリュームですが、元々短めの作品にしようと考えられていたのでしょうか?
鉄観音:はい。企画段階では20分~30分程度で予定しておりました。
手に取りやすい価格帯で普段百合を嗜まない層にも楽しんで頂く、短いスキマ時間でも日頃のストレスを忘れてかわいいだけを浴びて頂く、そんな作品になったらいいなと。
本作は企画当初からシリーズ化したいなと考えておりまして、ゆくゆくはいろんなシチュエーションでシアがアズに可愛がられる長編も出したいです。
ーー実はもう構想があったりします?
鉄観音:お泊りデート仕立てでショッピングモールの試着室とか、映画館の暗がりのなかとか、個室居酒屋とか……。そんな声をひそめざるを得ない環境で、さんざん可愛がられたシアを我慢しなくていいふたりきりの空間に連れ込んだらどういうことになるか……。構想にかこつけた萌え語りすいません。
ーーいえいえ、むしろ無限に聞けますよ!観音堂では今後も百合作品をリリースされる予定でしょうか?
鉄観音:はい。ゆっくりかもしれませんが、今後も百合作品をじっくり作っていきたいです。
本作のシリーズ化もしたいですし、他の企画も空から降ってきたり……。どういった形になるかは分かりませんが、かわいいがあふれた女の子たちを詰め込んだキラキラした作品にしたいですね。
ーー最後になりますが、読者にメッセージをお願いします。
鉄観音:ここまでお付き合い頂きありがとうございました!また手に取ってくださった空気または壁の皆様、本当にありがとうございます!かわいいを漫喫して頂けたら幸いです。



鉄観音さん、ありがとうございました!